



※本品は2個以上のお買い上げですと、1つの【保冷袋】に複数個お入れする形になります。
※本品ごとに【保冷袋】がご入り用の場合は、お買いもの際の備考欄に【保冷袋】のご希望とその枚数を別記ください。
●お召し上り方
◆ 加熱してそのまま、または添付のポン酢・もみじおろしを付けてお召し上がりください。
・電子レンジの場合・・・凍ったままでトレイごと加熱できます。
外装のラップとふぐポン酢・もみじおろしを外して、フタを取ります。
とらふぐ白子入りしゅうまいの上から水を少量かけていきます。
フタをして電子レンジで加熱します。
加熱時間の目安
冷凍状態:600Wで3分。
解凍状態:600Wで90秒。
・炒め揚げ・・・凍ったままでも調理できます。
フライパンに多めの油をひき、とらふぐ白子入りしゅうまいを炒めてください。
両面を炒めますと皮がぱりっと揚げあがります。
油の量によっては、水を入れて蒸しますと激しく跳ねますので、ヤケドにご注意ください。
・素揚げ・・・凍ったままでも調理できます。
180℃程度の油で素揚げにして、お召し上がりください。
・スープしゅうまい・・・凍ったままでも調理できます。
お好みの野菜を刻みます。
鍋でお湯を沸かし、とりがらスープの素や、中華味の素などの粉末スープの素を適宜入れます。
スープが沸騰したら、とらふぐ白子入りしゅうまいを入れて煮込みます。
お好みで唐辛子やコショウなどを入れてお召し上がりください。

お客様の声
フグ大好き親子様 | 投稿日:2020年08月18日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
ぐ刺しとセットで注文、ご飯、酒のおつまみに最適です。
|
バッチリ様 | 投稿日:2020年06月13日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
今回は蒸し器でちゃんとやったので、より美味しくいただきました。
|
トラきち様 | 投稿日:2020年01月10日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
柔らかく美味しい。
|