下関の目利きが選ぶ、国産・天然とらふぐ使用
■ ふぐの王様とらふぐの”天然もの”2-3人前向けお刺身セットです。(約100g/24cm皿)
■ ご夫婦とお子さんの3名様や、2名様でたっぷり召し上がりたい方にお勧め。
■ 水分取りの重しの調節・時間等、届いた頃に最も美味しくなるよう、天然とらふぐならではの熟成管理をしっかりと行います。
■ 天然とらふぐはご注文を受けてから買い付けを行うため、お届け日時は1週間以上先をご指定下さい。
―日本のふぐ食文化の醍醐味……純国産とらふぐのお刺身―
およそ縄文時代から続いている日本のふぐ食文化ですが、
ふぐの食用は室町時代から明治時代までは禁じられていました。
しかしその間、貴族から市井まで幅広い層で食されており、
国内では明治21年に山口県下関で解禁されたことは有名です。
初代総理大臣である伊藤博文がふぐの刺身を賞味して、その美味しさからふぐ食の禁止を解かせたという説は、
文献での記述や当時の料理店が急増したことからうかがえます。
海外をみると、中国では古くからふぐ食の歴史があり、韓国、南方の国々、アメリカにおいても「美味なる魚」としてふぐはひとびとの食卓にありました。
脂質が非常に少なく、筋肉質で弾力があり、淡泊な味わいの中にコクがある ふぐ。
いにしえより世界各地で食されてきたふぐ食文化を、魚重はもっと広めていきたい。
ふぐが集まり、送られていく街下関より、「ふぐ専門店」の味をお届けいたします。
天然とらふぐはご注文を受けてから買い付けを行うため、お届け日時は1週間以上先をご指定下さい。
お客様の声
とし様 | 投稿日:2021年01月06日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
今年は新型コロナの影響で帰省を止めたので、
田舎の両親に送りました。 二人とも「美味い美味い、歯応えが凄い!」と、とても喜んでいました。 |
ライガー様 | 投稿日:2020年01月06日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
初めての天然トラフグでいた。味が濃いくて大変美味しいですね。
|
バルディオス様 | 投稿日:2019年02月21日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
毎年末お世話になっております。
天然の旨味がいいですね。 |